enrollment
入園案内
- ホーム
- 入園案内
guideline
令和 8年度園児募集
願書受付日 | 令和7年10月20日(月) |
---|---|
提出書類 | 入園願書(Web) 願書の受付はこちらから(10/20~) |
満3歳児 | 令和5年4月2日 ~ 令和6年 4月 1日 ※募集人員:15名程度
3歳になる月から入園できます。年少クラスとは別のクラス編成となります。 活動によっては年少児と一緒に行う場合はあります。 詳細等については幼稚園に直接、お問合せ下さい。
|
3歳児(年少) | 令和4年4月2日〜令和5年4月1日生まれ
募集人員:40名
|
4歳児(年中) | 令和3年4月2日〜令和4年4月1日生まれ
募集人員:若干名
|
5歳児(年長) | 令和2年4月2日〜令和3年4月1日生まれ
募集人員:若干名
|
園児募集要項等 | |
その他 |
年度途中からの入園も随時受け付けております!
お気軽に幼稚園へお問い合わせください。 |
クラス替えについて
年少から年中に進級する際にクラス替えを行います。年中から年長に進級する際のクラス替えは行いません。
卒園後に入学する主な小学校
- 長野市立通明小学校(長野市篠ノ井御幣川 270)
- 長野市立昭和小学校(長野市川中島町今井 1865)
- 長野市立共和小学校(長野市篠ノ井小松原 600)
- 長野市立篠ノ井東小学校(長野市篠ノ井東福寺 1538)
- 長野市立篠ノ井西小学校(長野市篠ノ井二ツ柳 488)
- 長野市立塩崎小学校(長野市篠ノ井塩崎 3333)


New system
子ども子育て支援新制度
当園は、園児や保護者様、職員により多様な支援を行うために「子ども子育て支援新制度」へとR8年度から移行します。

Flow
R8年度入園までの流れと日程
2025年10月6日 |
入園説明会園の教育方針や保育内容、各種費用、入園についてご説明いたします。当日は、入園願書説明用紙および各種説明資料をお配りいたします。 |
---|---|
2025年10月20日 |
入園願書受付開始入園願書説明用紙に記載のQRコードまたはこちらより、入園願書の入力をお願いいたします。 入力が完了しましたら、幼稚園までお越しください。必要書類一式をお渡しいたします。 |
2025年11月20,21日 |
来入児面接保護者と入園希望幼児の親子で面接を致します。 制服用品注文制服の採寸・用品の注文を行います。 |
2026年1月15日 |
来入児保護者説明会、来入児体験入園ご入園に向けての詳しいご説明をいたします。入園当日までにご準備いただく物などもご案内いたします。 また園生活を体験し、安心して入園の日を迎えられるよう、 お子さまに幼稚園の一日を体験いただけます。 |
2026年2月26日 |
クラス発表/制服・用品受け渡し制服をお渡しいたします。また、この日にクラス発表を行います。 |
2026年4月 |
入園式いよいよ、幼稚園に入園です。 |