enrollment

guideline

願書受付日 令和7年10月20日(月)~
提出書類 入園願書(Web)
受付はこちら(10/20~)
※システムの都合上、定員を超えても入力可能となっております。そのため、願書を入力いただいても定員に達している場合には、ご希望に添えない場合がございます。恐れ入りますが、あらかじめご理解のほどお願いいたします。
1歳児 令和6年4月2日〜入園時点で満1歳6ヶ月の子
募集人員:5名(保育利用枠のみ)
2歳・満3歳児 令和5年4月2日〜令和6年4月1日生まれ
募集人員:24名(内、保育利用枠10名)
3歳児(年少) 令和4年4月2日〜令和5年4月1日生まれ
募集人員:30名(内、保育利用枠10名)
4歳児(年中) 令和3年4月2日〜令和4年4月1日生まれ
募集人員:若干名
5歳児(年長) 令和2年4月2日〜令和3年4月1日生まれ
募集人員:若干名
園児募集要項等
その他
年度途中からの入園も随時受け付けております!
お気軽に幼稚園へお問い合わせください。

クラス替えについて

年少から年中に進級する際にクラス替えを行います。年中から年長に進級する際のクラス替えは行いません。

卒園後に入学する主な小学校

  • 長野市立青木島小学校(長野市青木島町大塚 1394)
  • 長野市立下氷鉋小学校(長野市稲里町下氷鉋 50)
  • 長野市立三本柳小学校(長野市三本柳東 2-1)
  • 長野市立真島小学校(長野市真島町真島 1425)
背景
子ども子育て支援新制度

New system

当園は、園児や保護者様により多様な支援を行うために「幼稚園型認定こども園」へとR8年度から移行します。(チラシはこちら♪)
背景

Flow

2025年10月3日

入園説明会

園の教育方針や保育内容、各種費用、入園についてご説明いたします。
当日は、入園願書説明用紙および各種説明資料をお配りいたします。

2025年10月20日

入園願書出願

入園願書説明用紙に記載のQRコード
またはこちらより、入園願書の入力をお願いいたします。
入力が完了しましたら、幼稚園までお越しください。必要書類一式をお渡しいたします。

2025年11月22日

来入児面接

保護者と入園希望幼児の親子で面接を致します。
※面接時間については別途ご連絡致します。

制服用品の確認

制服の採寸を行います。

2026年1月30日

来入児保護者説明会

ご入園に向けての詳しいご説明をいたします。
入園当日までにご準備いただく物などもご案内いたします。

2026年2月5日

来入児体験入園・制服用品受け渡し

園生活を体験し、安心して入園の日を迎えられるよう、
お子さまに幼稚園の一日を体験していただきます。この日に、制服をお渡しいたします。

2026年4月

入園式

いよいよ、幼稚園に入園です。
上記スケジュール以降でも、随時入園のご相談が可能です。詳しくは園までお問合せください。

お問い合わせはお気軽にどうぞ

イラスト

tel.026-284-5575

ページトップ