①県総体(5/30~6/1 チーム結果はコチラ)

[400m]…樋口亜夢(③若穂中)選手は400mに出走。北信総体の走り(動き)から自己新が期待できましたが、その際に痛めた部分に不安があったか、不本意な走りとなってしまいました。
今回は悪化につながらなかったことをプラスに捉え、7月の県選手権では手応えを掴みたいところです。
この1年競技を通して部長としてよく引っ張ってくれたことに顧問は感謝しております。

[800m]…倉澤優太(③東北中)選手は予選通過を目標にしておりましたが、中盤の駆け引きで遅れをとってしまい、そのまま差し切れず…悔しい結果ながらも、ラウンドがある種目にはよくあることですので、これも良い経験としてもらいたいと思います。先述の通り、高校から陸上競技を始めコツコツ積み上げた結果、ここまで伸びたことと取り組み続けてくれたことに感謝しています。

[走高跳]…水口ともあ(②東北中)選手は、高校でベストを伸ばしている一方で更に1段2段の成長を期待しております。今回の記録145cmは8~11位、北信越進出が150cmであり、5cm・10cmで大きく環境が変わる可能性があります。
本人の中では課題が明確になりつつあるため、引き続きサポートしていければと考えております。

②県記録会(6/14 チーム結果はコチラ)

あいにくの雨の中奮闘してまいりました。

[100m]…山崎愛斗(①)選手、栁澤実弦(①篠ノ井東中)選手が向かい風の中で自己新、富永諄平(①中川中)選手もシーズンベストを出せました。順調に伸び始め秋が楽しみです。
[1500m]…内山隼都(①川中島中)選手はいつもと異なる戦法を試してみましたが、シーズンベスト付近で走れました。様々な戦法を試すことで勝負勘を培うことを期待しております。
[走高跳]…水口選手はさすがに連戦の疲労が出始めたように見受けられました。一旦リフレッシュしていきたいところです。

これにてシーズン前半の山場を越えました。ここからは一度鍛錬期に入り、秋に向けてじっくりと積み重ねていきます。

最後になりましたが、日頃より多くのご声援・ご支援ありがとうございます。引き続き部員たちを見守っていただけると幸いです。

顧問:小長谷